忍者ブログ

誰も皆 銀河の星屑

宇宙に存在する全てのものは 銀河の星屑から出来ている・・・
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/05 オトナの即愛倶楽部]

2024/05/20
02:05
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/01
19:15
あけおめ 2012


明けましておめでとう

今年もよろしく。



.


拍手[0回]

PR

2011/05/29
20:58
日本中の休耕田をAurantiochytrium(オーランチオキトリウム)の「油田」に





渡邉信の藻から石油を作り出すエネルギー革命

夢の扉+で紹介されていた

沼や池に繁殖する藻など藻類は水の中で暮らしおよそ4万種が知られている

石油と同じ成分を作る藻が存在する

藻類学者:渡邉信

石油を作る藻を探し求め、世界中の池や沼、洞窟まで調査した

世界で最も効率よく石油を作る藻「オーランチオキトリウム」を沖縄で発見した

●藻から石油を作り出すエネルギー革命

オーランチオキトリウムは光合成を行わず水中の有機物を食べて、油を作り細胞内に溜め込む

オイル生産効率が従来の藻類に比べると10倍以上

この油の成分は石油とほぼ同じ


バイオ燃料の原料であるトウモロコシと比較

1haの土地を使って取れる油はトウモロコシはドラム缶1本、それに対し、オーランチオキトリウムはドラム缶5万本

オーランチオキトリウムはマングローブの根っこでひっそりと暮らしていた

渡邉はそれを持ち帰り、次世代の燃料になることを突き止めた

例えば琵琶湖の1/3、20万haの面積でこの藻を培養すれば石油は輸入する必要がない

20万haで藻を生育すると20億tの石油を生産できる

世界の石油需要量は50億tなので、その40%が日本で生産可能となる

日本が産油国となる

渡邉の油はトラクターを動かし、藻の石油が使える事を実証した。


ネタ元はココ

動画はココ

Wikipedia はココ


ポータブルタイプの藻の培養装置が開発できたら「ホーム油田プラント」が可能かも。

石油は家で作る時代に・・・なんてね、夢のまた夢か・・・
.



夢の扉+【藻石油渡邉信オーランチオキトリウム】
.



食事制限なしで 長寿遺伝子サーチュインを目覚めさせる - レスベラトロール
・・・いかーすか。
.


拍手[0回]

2011/02/16
00:37
なにがなんでも AVCHD

最近落としたドラマなどを見るとき
multiAVCHD で SD カードに入る形式の AVCHD に変換して
HDDレコーダーに取り込んで見ることが多いのだが
一部の mp4 や mkv では変換後の音のずれがひどくて(約40秒程)
どうにもならない物がある事が判った
(mp4 は mkv に変換後さらに jam ファイルに変換し、そこからまた変換していて結果も同じだった)

他のファイル形式ではどうかと avi wmv mpg などに変換してみたが
どれもずれの程度はだいたい同じだった
唯一 wmv では ある時点では 3秒程度のずれになったが
時間と共にずれが大きくなり、使えないという点ではほとんど同じだった

しかしAVCHDでずれまくっていた同じビデオが
DVD Flickmod でDVD 化すると
まったく問題なく音と映像が同期していた

そのまま DVD にした物を見ていれば問題ないのだが
何とか AVCHD で見れないかと試行錯誤する羽目になった

こんなファイルでもAVCHDにするヒントは
このDVD化の過程あった
DVD Flickmod ではVideo を一度
m2v と ac3 にデミックスしてからmpg に再構築している。
(m2v と ac3 は Encode後の Combine sources の途中で Abort すれば得られる)

そこでこの途中の m2v と ac3 をmultiAVCHD の
入力としてAVCHD に変換して見ると
あ~ら不思議、もとのファイルどうりの音のずれのまったく無い
AVCHD の鮮やかな Video が出来上がった。

ただし、ファイルのサイズは m2v と ac3 を
足したサイズの2Gを超えるものになった。

これでも十分なのだが
もう少し AVCHD のサイズを小さく出来ないかと
他の変換ツールでもデミックスして見た。

とりあえず XMedia Recode で 元画像と同じ
縦横のサイズで m2v と ac3 を作ってみると
約 1GB 程度のAVCHD にすることが出来た
もちろん音のずれもまったく無い AVCHD だ。

ただ DVD Flickmod と違って設定が煩雑に
なるのが難点だが、このてのツールでも同じ事が可能だと
云うことは判った。

ただし、何故音がずれるファイルがあるのかの原因は
未だに残ったままだ、誰か原因知らないだろうか?

音がズレるのは multiAVCHD だけでなく
x264.exe を使って AVCHD に変換する
他のツールでも結果は同じだったが、
設定でズレなくする方法もあるかどうかも不明だが
これも誰か知らないだろうか?


また、ランゲージ ファイルについては 3.0用の物は
英語の雛形も日本語の物もネットで探せばあるが
現在の 4.1用のランゲージ ファイルにいたっては
英語の雛形すらも存在しないのか、見つからなかった。
これも誰か知らないだろうか?存在しないのならば
開発者には是非 4.1用のランゲージ ファイル
の雛形を作ってもらいたいと希望している

ともあれ、multiAVCHD は便利なツールであることには変りはない。














multiAVCHD の詳しい使い方やダウンロード先は
k本的に無料ソフト・フリーソフト - multiAVCHD から得た

また XMedia Recode は ここ からだ
.



追記:
DVDFlickmod で m2v と ac3 にデミックスする方法では
元の mp4 からだと、ずれのない AVCHD に構築出来たが
mp4 から 自動的に変換された mkv をソースとすると
multiAVCHD で処理したのと同じひどいズレを伴っていた。

このときDVD Flick でも 中間ファイル jam に変換していて
mkvextract.exe が使われているが、このあたりにも問題がありそうだが
結論として変換された mkv はソースにはしないほうがよさそうだ。


追記:その2
multiAVCHD でAVCHD化しても音がずれない形式へ変換する方法では
もう1つ方法があった、それはある意味盲点とも言える、元 mp4 からも含めた
XMedia Recode で mp4 形式に変換しておくことだった

このやり方で出来た mp4 ファイルから multiAVCHD でAVCHD化すれば
m2v, ac3 からと同じく、音のずれが無いAVCHD が出来上がっている
AVCHD化で音のずれがでた、元のファイル形式が mp4, avi, wmv で確認済みだ。
変換設定は画質とファイルサイズをあまり変えないような設定にした。
.


拍手[0回]

2010/08/11
18:52
mixi ダウンちう 2010


mixi が8月10日と11日にダウンしていてログイン出来ない

アクセス出来ない趣旨のメッセージも
時間と共に変化しているが
かなり重症な様子だ

早い復旧を祈るしか今のところ手が無いようだ。















mixi 技術陣の健闘を祈る。
.


追記:
8月11日 23:30過ぎには復旧していたようです。
「今回の障害は、『mixi』のキャッシュサーバーの負荷が高まった際に、一定の条件で異常な動作を示すことが原因」
だそうです。
ただし、完全復旧までは今しばらく時間がかかるとの事。
http://mixi.co.jp/info
.


拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>